2015年・夏 私の高崎まつり

こんにちは!サウンドエコー須藤です(*^_^*)

8月1日,2日は「高崎まつり」でした。私は違う町内に住んでいますが本町1丁目の笛で参加させてもらっています。今年で4回目です

一か月前から子どもたちの太鼓と一緒に篠笛の練習が始まります♪

DSC02046

写真を見ると「テンテンツクテン・・・」と書いてありますがこれで太鼓のたたき方を覚えます(>_<)でも子どもたちは耳で聴いて身体で覚えちゃいますけど^^;

篠笛も「トヒーヒャ♪・・・」などというドレミではなく独特の音の表現方法で覚えなければなりません。私も若いので耳で聴いて身体で・・・ウソですっ(>_<)最初はビデオで師匠の指の動きと音を録画して家で必死で自主練しました!!

DSC02076

DSC08766

お祭り一週間前に「事務所開き」といって山車を出したり上に載せるお人形に洋服を着せたり、自分たちの半纏(はんてん)の貸出しを行います。

DSC02157

本町一丁目の人形は「猩々(ショウジョウ)」という昭和3年に制作されたものです。

↓超ドアップ!!これは実はお面で外すとイケメンな顔立ちが現れます!今回は外さなかったので撮れませんでしたが^^;このお人形が山車の上にのります。

DSC02152DSC02154

本町の現状は子どもがいる家庭は激減し、本町に住んでいる人数も減っていますがお祭り時期には集まってみなさん手際よく準備が進められています。だんだん高齢化しているとの事ですが全然みなさん元気いっぱいです!!私もできる限りお手伝いをして協力していきたいな~と思っています(^^)

DSC02190

いよいよ本番当日・・・。天気晴れ!予想気温38.0℃!!まずは町内巡り。四ツ屋町、上和田町第一中学校まで静かな住宅街を賑やかに挨拶していきます!

DSC02483

午前中から気温はグングン上がり・・・でも子どもは元気いっぱい(^^)/

DSC02487

そして駅前に山車集合!

DSC02616

他の町内に負けじと太鼓も笛も頑張ります♪

DSC02556

夕方、もてなし広場に移動して全部の山車が勢ぞろいします~!外の温度計40.1℃になってますけど・・・

直射日光を浴びながら山車に乗り笛を吹いていると頭がクラクラしてきますっ!!時々おばちゃん達がヒシャクで冷え冷えの麦茶を持って「飲みな!」と(^◇^)これが何よりも美味しい~(>▿<)生き返ります!!

DSC02662

山車終結式をして一斉に叩き合いが始まります!!

DSC02733 (1)

山車の上から見た風景です・・・。笛も吹かなきゃだけど写真も撮りたくて、両方が中途半端になってしまいました^^;

DSC02732

花火大会が始まるころには一日目が終了・・・。疲れ果てて花火撮影も三脚使わずザツですが^^;50分間で1万5000発の花火はとーってもキレイでした~

DSC02832

DSC02872

二日目・・・やはり猛暑(汗)(汗) 昨日の疲れを引きづりながらもみんな頑張って!楽しんで♪♪♪

DSC02952 (1)

 二日目は田町通りで集合です!私は集中力とやる気が一日目より激減し、写真の枚数も少なめです^^;

DSC03038

夕方、雲行きが怪しくなり慌ただしく山車にビニールをかけだしました

DSC03052

ポツポツからボツボツボツになりザザーっと激しい雷雨に急いで屋根のある中央銀座に移動

DSC03061

ここで雨宿りデスここでもお囃子は続いています☆ビニールに包まれた山車の中は温室状態なので扇子で仰いで風を送ります

DSC03063

やっと雨も小降りになりビニールに包まれながら無事町内に帰宅。お疲れ様でした

DSC03092

最後に本町一丁目、二丁目、三丁目のたたき合いが行われる予定でしたが中止になりました。

二年に一度の参加なのでまた再来年です(*^_^*)

毎回お祭りは暑くて修行のような忍耐が必要ですが私は小さいころから篠笛がやりたくて本町でその夢を実現させていただいたので本町のみなさんのお邪魔にならないようお手伝いさせて頂きながら篠笛をやらせていただきたいと思います

今回は二日間山車から離れられなかったので山車の写真ばかりでしたが、楽しい♪私の高崎まつりでした・・・m(__)m