地上波デジタル放送【倉渕デジタル中継局】を訪問して来ました(^^)

サウンドエコーの岡部です。

地上波デジタル放送「倉渕デジタル中継局」を訪問してきました~

倉渕デジタル中継局は高崎市上里見町字間野山(風戸峠)にあります。間野山の山頂付近の見当です。

とりあえずこの道路から進入して行きます

DSC09656

途中まで車でいって山道は徒歩で行きます

DSC00030

しばらく登ると道が分かれます。
直進すると安中榛名駅方面、左に入ると戸谷山方面です。

DSC09653

この道は遊歩道になっているので右側に表札があります。

DSC00033

中継局は戸谷山方面に行きます。しばらく歩きます

DSC09644

この道、落ち葉でよくわかりませんけど、舗装されているんですよね~
なので、ちょっと無理すれば車で入ってこれそうな感じもしますけどね・・・

DSC09648

中継局が見えてきました。

DSC09640

この階段を登って正面に出ます。

DSC09638

倉渕デジタル中継局に到着です~\(^o^)/

DSC00054

この中継局のデジタルの開局は、NHK・民放5局が2008年12月22日、GTV(群馬テレビ)が同年12月25日の開局です。
開局当初は出力1W、送信エリアは、倉渕町の一部、上室田、中室田、下室田の一部です。そして2010年2月22日の出力1Wから3Wへの増力と共に送信エリアが一部変更されています。
変更エリアは従来のエリアに加え、安中市の一部(秋間の一部、中後閑の一部)がエリアに広がりました。

さて、まずは鉄塔の先端の送信アンテナです。
上に見上げた状態です。

アンテナの構成は1段3面、NHK、民放5社、GTV共用みたいです。
右の送信アンテナが室田方面、正面が安中市(秋間・後閑)方面、左が倉渕方面です。

DSC00063

その下の2mのプレートパラボラです。
このプレートパラボラは日本電業工作株式会社製と裏にプレートが貼ってありました。

DSC09621

この小型プレートパラボラアンテナは下仁田中継局(馬山)からのNHKと民放5社共用のデジタルTTL受けと思われます。

さらに下に設置されているクリッドパラボラアンテナは下仁田中継局からGTV(群馬テレビ)の受信用アンテナと思います。
垂直偏波受信なので、放送波受信みたいです。

DSC00047

さらにグリッドパラボラの右横に20素子の八木アンテナが設置されいます。

DSC00053
これも垂直受信なので、下仁田中継局受けと思いますが、予備か?、エアモニ用?なのでしょうか・・・?不明です。

鉄塔の裏にまわってみます。

GPSのアンテナが目に付きます。このGPSアンテナ6個も付いていました。

DSC00067

そして、またなんだかわからいアンテナがありました。
これです

DSC00066

一見するとコーナーリフレクターのように見えるんですけど・・・ 真上を向いています!? 資料を持っていないので、使用用途不明です

そしてこの倉渕中継局には局舎が併設されています。NHK・民放5社・GTV(群馬テレビ)共用です。

DSC00068

局舎にはデジタル中継局を示すプレートも表示されています。

DSC00071

この局舎の脇の空き地みたいなところには当時アナログの送受信アンテナと局舎が設置されていました。現在ではきれいに撤去されています。

DSC00039

これは2011年2月22日に訪問した当時の写真です。
左の4mのグリッドパラボラアンテナがGTV(群馬テレビ)・右奥のグリッドパラボラがNHKの受信アンテナです。そしてNHKのアンテナ鉄塔の先端が送信アンテナです。アナログの時代はNHK総合と教育・GTV(群馬テレビ)の送信でした。民放局は無かったです。

DSC00754

当時はGTV(群馬テレビ)の立て看板も設置されていましたね。意外と詳しく説明されていますね。

DSC00745

局舎も併設されていました。NHK・GTV(群馬テレビ)共用です。

DSC00756

2011年2月当時は中継局の周りは雑草がきれいに刈り込んでありましたが、現在では草ボーボーです(笑)

DSC09618

最後に倉渕中継局の送信チャンネルは下記の通りです。

1.NHK(前橋総合テレビ) 20CH

2.NHK(東京教育テレビ) 23CH

3.GTV(群馬テレビ)      44CH

4.NTV(日本テレビ)      14CH

5.EX(テレビ朝日)         17CH

6.TBS                 15CH

7.TX(テレビ東京)        18CH

8.CX(フジテレビ)         29CH

※倉渕中継局から放送大学は送信されていません。